Loading...
ステップハウス トップ注文住宅岡山の注文住宅ペットの法務相談 > 第76回 ペット産業は1兆4千億円規模!②
第76回目

ペット産業は1兆4千億円規模!②-2015.1.9更新-

前回の続きになりますが、ペット産業は大きく分けて①フード②用品③生体④関連サービス⑤動物病院の5業種が大きな規模で市場を動かしています。その中でも今後は①、④、⑤の業種の伸びが期待されているのですが、それぞれの内容を考えてみたいと思います。
〈ペットフード部門〉
「景気が良くなったら大型犬の飼養が増える」と言われていますが、2014年になってもまだまだその傾向はなく、むしろ日本では小型犬ブームが根強過ぎて大型犬に関する物がなかなか売れません。フードでいえば10キログラム以上の大袋フードです。体重10キログラム未満のペットがほとんどを占めるため、フードサイズも3キログラムサイズくらいまでの商品が市場に出回っています。小袋は大袋よりも割高なので、消費量は少なくても単価はそこそこが確保でき、メーカーも小型犬中心の商品ラインナップになっています。
また、数年前からの「自然食ブーム」が現在も進行形で、人間の食品基準に限りなく近いペットフードも人気。「無添加・無着色・防腐剤不使用」のペットフードが一般的なフードに比べて価格が3倍近く違っても売り上げを伸ばしているのが実情で、ペットの家族化がより進化していることが伺えます。
〈関連サービス部門〉
トリミングを中心としたこの部門。ペットブームにより犬猫もサロンに連れていくという考えがほぼ定着しつつある中で、ただシャンプーするカットするだけでは満足しない顧客も増えてきました。オゾンなどの殺菌作用のあるシャワーを使ったり、皮膚や被毛のケアに泥パックなどのエステ用品を導入したり、日頃なかなか手入れが出来ないデンタルケアを取り入れたりと、トリミング業界も顧客満足を得るためさまざまなサービスを展開しています。顧客も満足しかつ売り上げも上がる。いい流れですね。
〈動物病院部門〉
ペット産業全体の30%以上の売り上げを上げる部門。ペットも長寿高齢化のため、必然的に必要とされる部門です。全体的な新規生体飼養者が減少傾向にあるものの、今飼養しているペットを家族の一員として大切に扱う飼い主も増えているため、早期治療や予防など、飼い主と病院との関係は今後もますます深まるでしょう。
次回は「日本におけるペット数」を中心にお話します。


ペットの法務相談って何だ!あなたの身近に起きるトラブルを解決!

 ペットの法務相談。皆さんは、この言葉をご存知でしょうか。今回のペットにまつわるお話は、岡山で唯一ペットを専門にした法務相談をされている山中一馬さん(行政書士)にお話を伺いました。

 近年のペット人気の上昇とともに、対ペットショップ・ブリーダー・動物病院、個人間の売買、近隣住民との問題などペットに関するトラブルが相次いでいるとおっしゃる山中さん。こういったトラブルが皆さん自身に起きた時あなたなら、どうしますか? 弁護士に相談する、それも良いでしょう。ただその前に気軽に相談できる相手がいたらどうでしょうか、それが今回の法務相談です。

 行政書士は弁護士とは違い依頼者の代理人として相手方と交渉することはできませんが、トラブル回避のアドバイスや書類作成を通して適切な問題解決のサポートができます。そんな山中さんのもとには、日々ペットトラブルの相談が寄せられているそうです。「購入したペットに先天性の病気が発覚」「インターネットと見た目が違う」「リードが長すぎて道の角から飛び出した犬に驚いて、お年寄りが転倒した」など法務の立場から適切なアドバイスをしてくる頼れる存在、それが法務相談なのです。

山中一馬どうぶつ法務事務所

行政書士/愛玩動物飼養管理士/
動物法務協議会会員

山中一馬どうぶつ法務事務所

岡山市平福2-3-11

ペットトラブル相談・解決、ペットビジネス相談・サポート、各種契約書の作成、セミナーの講師や執筆活動など仕事は多岐にわたる。普段は、倉敷市笹沖にあるドッグハウス「ボーモンド」の店長としても活動中。

ご相談は、HPかメールアドレスへ
HP:http://www.office-kazu.com
(リニューアル中)
E-mail:animal-support@office-kazu.com


記事一覧